最近、びっくりするくらいに忙しいのですが、
だからこそメンタルと身体の体調管理をものすごく気をつけています。
例えば雨が降ろうと雪が降ろうと、
外に出てトレーニングをしています。
僕の場合は、天気がどうであろうと外でトレーニングをすることも
トレーニングメニューのうちだと考えています。
(普通のトレーニングだと、今夜は寒いのでやめておこう・・・となりますね。)
なぜなら、僕らの心配や希望とは関係なく、
体の生理リズムは今日も勝手に動いています。
だから体を毎日動かす。
このように、考え方は非常にシンプルなのです。
その日の精神状態や考えにいちいち流されることなく体を動かすクセをつけておく。
なぜならその行動のおかげで、あなたの今日や明日のコンディションが
コツコツと作られていくからです。
そうすると、たとえ疲れていても、まだ体も頭もちゃんと動いてくれて
しっかりと結果を出してくれます。
気をつけて欲しいのは、
これは自分に無理をかけることととは違いますから
無理をすすめているのではありません。
いずれにしても、自分の体のメンテナンスは自分で。
それがゆっくりと年を取る秘訣ですね。
(坂を転げ落ちるように老け込まない、という意味です。)
だから、あなたももし「あれをいつまでに完成しなくちゃ」とか
「これをいつまでに実現したいな」というプランがあるのなら、
チャレンジをする前に、ぜひ、体のメンテナンスのことも考えた
プランを立ててください。
そして一度決めたら・・・あとはひたすら動くこと!
◆◆◆
朝日新聞online 『人生を変えるカラダづくり』新連載
(↑クリック)
◆◆◆
2月28日から、メソッド・スクールで新講座がはじまります。
『“やる気”を上げる2ヶ月講座』です。
2ヶ月かけて、今のあなたの“やる気”をちゃんと上げて
継続させる様々な秘訣を伝授します。
詳しいことをご希望の方は、info@d-pr.jp まで
「新講座、詳細希望」をだけ書いてメールをしてください。
◆◆◆
リクナビ海外×デュボワ タイアップ企画
◆◆◆
NIKKEI NET 日経 Ecolomy 連載中
(↑クリック)
◆◆◆
【デュボワ・メソッド・ブログは、毎週木曜日更新】